みんなのFXではメジャー通貨ペアのスプレッドが業界最狭水準で設定されています。さらに、最低取引単位が1,000通貨からなので取引コストをおさえたトレードが可能。また、電話サポートが24時間対応しているため、FX初心者にも適したFX会社と言えます。
今回はみんなのFXのスプレッドや取引コストについて、他社と比較しながら紹介していきます。
みんなのFXのスプレッドは業界最狭水準!

みんなのFXのスプレッドは「米ドル/円」「ユーロ/円」など、主要通貨を中心にトップクラスの狭さを誇っています。さらに午前8時〜翌午前5時までは原則固定で提供するほどです。そのため、FX初心者でも取引コストをあまり気にすることがなく、トレードを始められるでしょう。
みんなのFXの主要通貨ペアスプレッド一覧
米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
---|---|---|---|---|---|
0.1 | 0.4 | 0.8 | 0.6 | 1.0 | 0.3 |
みんなのFXは「トルコリラ/円」「南アフリカランド/円」などのスプレッドも最狭水準
みんなのFXでは主要通貨だけでなく、「トルコリラ/円」「南アフリカランド/円」「メキシコペソ/円」などの高金利通貨ペアもスプレッドが狭く設定されています。加えてスワップポイントが高いため、スワップポイント狙いのトレードにチャレンジしたい方にもおすすめのFX会社です。
みんなのFXと他社のスプレッドを比較、その結果は?
みんなのFXのスプレッドは他のFX会社と比較すると、実際にどのくらい狭いのでしょうか?
FX会社 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド円 |
---|---|---|---|
みんなのFX | 0.1銭 | 0.4銭 | 0.8銭 |
DMM FX | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
GMOクリック証券 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
YJFX! | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
SBIFX | 0.09銭 | 0.3銭 | 0.69銭 |
LIGHT FX | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
ヒロセ通商 | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
外為どっとコム | 0.2銭 | 0.3銭 | 0.8銭 |
FXプライム byGMO | 0.3銭 | 0.6銭 | 1.1銭 |
マネーパートナーズ | 0.3銭 | 0.4銭 | 0.9銭 |
FXブロードネット | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
インヴァスト証券 | 0.3銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
外為ジャパン | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
JFX | 0.3銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
楽天FX | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
みんなのFXでは「米ドル/円」のスプレッドは「0.2」が設定されています。しかし、他のFX会社においては「0.2」よりも狭く設定しているところも。ただし、「ユーロ/ドル」「ユーロ/円」においてはトップクラスの狭さを誇っています。そのため主要通貨ペア全体でみると、みんなのFXのスプレッドは業界最狭水準であると言えるでしょう。
みんなのFXのスプレッドは変動しやすい?
みんなのFXのスプレッドは時間帯によっては変動しやすくなることも スプレッドが変動する理由として、取引に参加しているトレーダーが少ない早朝などで流動性が下がることが挙げられます。みんなのFXのスプレッドは午前8時〜翌午前5時までが原則固定となっており、これ以外の時間帯ではスプレッドが開きやすくなる可能性が高くなることも。
また、米国雇用統計などの経済指標が発表された場合や、政治に関する大きな動向が起きた際にはレートが急激に変化します。FX会社がこの変化に対応するためにスプレッドを広げることがあるため、スプレッドの変動は他のFX会社でも起きる可能性が低くないことに注意しましょう。
みんなのFXなら手数料無料で取引・入出金ができる!
FX会社を選ぶポイントして、スプレッド以外にも手数料に注目しましょう。みんなのFXでは口座開設はもちろんのこと、取引やロスカット、入出金の手数料はなく、すべて無料で利用できます。ただし、入金に関しては「ダイレクト入金」を利用した場合のみ手数料が無料に。振込入金を利用した際には手数料が自己負担となるので注意してください。
スプレッドで選ぶならみんなのFX
みんなのFXのスプレッドは、他社と比較しても主要通貨を中心に業界トップクラスの狭さです。さらに高金利通貨ペアのスプレッドも低く、スワップポイントが高いため、スワップポイント狙いの中長期取引をメインにしたい方にもおすすめのFX会社でしょう。
※2020年9月7日時点
※キャンペーンなどにより提示したスプレッドと異なる場合があります
みんなのFX口コミ・評判一覧
はじめさん
★★★★☆
投資を始めてみようという気軽な気持ちで初めてみたのですが、初めての人でもやりやすいようにさまざまなサポートがされているのですぐに投資を始められました。特に高水準のスワップポイントを提供してくれるのには助かりました。なかなか知識がない中で有利になるようなスワップを提供してくれるのは心強いです。
oboroさん
★★★★☆
スプレッドの狭さがみんなのFXの最大の魅力ではないでしょうか。そこだけで見れば業界トップクラスだと思います。取引のコストを最小限に抑えられるのは、経済的にもありがたいですよね。ただアプリのテクニカルツールが最小限しかないのが個人的には残念なポイントです。
せいめいさん
★★★★☆
スプレッドはマイナーな外貨ペアも狭く、約定もすぐにできる印象です。速度も早く、安定しているので、スムーズに取引きができると思います。 取引きに使用するツールは一般的なものですが、不満はありません。 私自身は参加したことがないのですが、トレーダーのオフ会が開催されたりトレーダー間の交流にも力を入れているところが面白いと感じます。
>>みんなのFXの詳しい口コミはこちら
実際にFXを始める
■FX口座数国内第1位
>>DMM FXの口座開設はこちら
■業界最狭水準のスプレッドが魅力
>>LIGHT FXの口座開設はこちら
■FX取引高8年連続国内第1位(※)
>>GMOクリック証券の口座開設はこちら
■信頼性の高いインフラ体制が魅力
>>ワイジェイFX(YJFX!)の口座開設はこちら
■業界最高水準のスワップがうれしい
>>みんなのFXの口座開設はこちら
■1通貨から取引可能
>>SBI FXの口座開設はこちら
■高い約定率で快適な取引を実現
>>FXプライムの口座開設はこちら
■自動売買「トラッキングトレード」が人気
>>FXブロードネットの口座開設はこちら
■高機能なツールで取引をサポート!
>>ヒロセ通商の口座開設はこちら
■自動売買取引で始めやすい
>>インヴァスト証券の口座開設はこちら
■お申込み当日から取引可能
>>LINE FXの口座開設はこちら
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2012年1月~2019年12月)